夏期講習を経て新しい仲間も増え、夏休み明けのスタート準備は万端です!
さぁ、夏期講習も終わって一息…といきたいところですが、そういうわけにもいきません!
中学生には前期期末テストが待ち構えています!
今週から、早速テスト対策が始まります。
夏期講習の勢いそのままに、テストまで全力で頑張りましょう!!
※学心塾旭校では、9月無料体験を受け付けています。
平常授業だけでなく、テスト対策講座にも無料で参加可能です。
ご興味のある方は、校舎までお気軽にお問合せ下さい!
旭校 0463ー34-5962
"学心Plus平塚校が掲げるモットーは、「面倒見の良さ地域ナンバーワン」! 塾生一人ひとりと真剣に向き合っています。 弱点をそのままにすることは絶対にありません。 塾生の「わからない」を、「わかる」「できる」まで徹底的に指導します!"
朝の模擬試験に向けての勉強会です。 |
眠い目をこすりながら、それでも自分自身を更なる高みへ持ち上げる為、
最後まで全力で勉強しています。
|
![]() |
まだまだ、ごはんの最中は元気です! |
お昼はカレーです!! |
![]() |
夕方でも富士山は絵になりますね。 |
![]() |
クラスごとに分かれて、石川先生の国語の授業を受講しています。
大会場では全員各々が考えて課題の取り組みを挑んでいます。
こちらは大会場の様子です。
|
![]() |
石川先生の国語の授業の様子 |
![]() |
テストの結果に対して、山口先生・山本先生の学心塾文系講師陣から
アドバイスが一人ひとりの生徒に向けられます。
※余談ですが、学心塾の文系講師陣は山口・山本・横川のYYY(トリプルワイ)で構成されております。
|
![]() |
追試者の中でも点数が低かった者へは、何故出来ないのか。
本当に今の点数が、自分たちの限界なのか。
足りないものが何なのか。
だから、できるようにならないんだと、熱を入れて説いていきます。
|
![]() |
社会の追試部屋も最後まで合格を目指し頑張っています。 |
![]() |
山口先生も一人ひとりの生徒の追試をみて、
その子の間違えや、良く出題される問題などのワンポイントアドバイスを添えて返却していきます。
|
![]() |
全員が撤収したのは、今朝早朝の4時47分… 松尾芭蕉も驚嘆のまさに、「夏草や 兵どもが 夢のあと」です。 |
![]() |
日本の最高峰が目の前にそびえたっています。
まるで、今日一日ガンバレと応援してくれているようです。
|
![]() |
勉強時間外でも勉強する子どもたち |
![]() |
オフショットとして、朝食の例です。 |
3月も半ば、新年度がいよいよ近づいてきましたね。 今回は、 学心Plus平塚校の中学生独自の指導法 「 G - P L U S 」 についてお話ししていきます! G roup: 集団授業 5科目対応で、問題の解き方やポイントを中心に指導します。 P ersonal: 個別指導 ...