2023年になったと思ったら、あっという間に1月も終わりですね。
高校入試まであと2週間です。
ここ最近の中3生の頑張りを見ていると、何とか全員第1志望校に受かって欲しいなと、心から思います。
"学心Plus平塚校が掲げるモットーは、「面倒見の良さ地域ナンバーワン」! 塾生一人ひとりと真剣に向き合っています。 弱点をそのままにすることは絶対にありません。 塾生の「わからない」を、「わかる」「できる」まで徹底的に指導します!"
全5回のうち昨日で4回が終了し、残すところあと1回となりました。
本番を見据えた実践問題を解き、各回それぞれで解説授業を実施しています。
中3生の勉強する姿を見ていると、なんだか頼もしくなってきたような気がします。
自習室を毎日使用する生徒も増えてきました。
あと少し、一緒にがんばろうね!
学心Plusは、本日からテスト対策期間に突入しました!
学校別にテスト対策問題を用意し、しっかりと準備しています。
中学生の皆さん、テストでの提出物は進んでいますか?テストでいくら高得点を取っても、提出物がいいかげんでは良い成績はつきません。ただ終わらせるだけでなく、提出物にはていねいに取り組みましょう!
学年末テストに向けた勝負はもう始まっていますよ!
中3生の出願が始まりました。
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
※学心Plus平塚校では、1月無料体験の参加を受け付けております。
メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ!
3月も半ば、新年度がいよいよ近づいてきましたね。 今回は、 学心Plus平塚校の中学生独自の指導法 「 G - P L U S 」 についてお話ししていきます! G roup: 集団授業 5科目対応で、問題の解き方やポイントを中心に指導します。 P ersonal: 個別指導 ...