日頃より、当塾にご理解ご協力をいただきありがとうございます。
本日7月28日(土)は、台風12号の接近に伴い
お子様の安全面を考慮し、休校とさせていただきます。
よろしくお願い致します。
"学心Plus平塚校が掲げるモットーは、「面倒見の良さ地域ナンバーワン」! 塾生一人ひとりと真剣に向き合っています。 弱点をそのままにすることは絶対にありません。 塾生の「わからない」を、「わかる」「できる」まで徹底的に指導します!"
2018年7月28日土曜日
2018年7月27日金曜日
学心塾夏イベント!
本日は、毎年恒例学心塾夏イベントということで、よみうりランドへ行ってきました!
マスコットキャラのランドドッグ、「グッド」です
天候が心配されましたが、過ごしやすい気候で、みんな大はしゃぎでした!
着いて早速元気いっぱい♪
今年はプールも入り放題でした!
プールに入った後でもこの元気さ!
こ、このやかんと後ろの絵は、、、!
オリジナルカップ焼きそば作りに挑戦!
最後は全員でパチリ!
普段とは違ったみんなの顔が見ることができました!よみうりランドを満喫していましたね!(笑)
帰りのバスの車内でも、疲れて寝るのかなと思いきやめちゃくちゃ元気!むしろ行きのバスより元気だったのでは、、、。子どもたちのエネルギーには驚かされるばかりです(笑)
来年はどこに行くのでしょう?お楽しみに♪
2018年7月21日土曜日
理科実験教室開催♪
本日は、小学生対象の「理科実験教室」を行い、
みんなで一緒に「ストロー温度計」作りに挑戦しました!
温度変化によって、ペットボトルの中の水が上下するというものです。
用意するものは、
ペットボトル、絵の具、ストロー、きり、プラスチック用接着剤、ビニールテープ
これらがあれば作ることが出来ます。
みんなで一緒に「ストロー温度計」作りに挑戦しました!
温度変化によって、ペットボトルの中の水が上下するというものです。
用意するものは、
ペットボトル、絵の具、ストロー、きり、プラスチック用接着剤、ビニールテープ
これらがあれば作ることが出来ます。
上手く出来るかな~
さて、温度計作りも中盤。ペットボトルにストローを通し、接着剤ですき間を埋めます。
乾くまで10分ほどかかるので、その合間にみんなでアイスを食べました!
みんないい顔してます♪
さあ、アイスも食べて作業再開!結果はいかに、、、
上手に作ることができました!ひなたに置いてみると、暑さのお陰でみるみる内に
水が上昇!みんなビックリしていました。
最後に温度計と一緒にみんなで記念撮影!(あえて目をつぶっている、、、笑)
みんな楽しんでくれたようでした!かくいう私も楽しかったです(笑)
これをきっかけに、色々なことに興味を持ってくれればなあと思います!
2018年7月13日金曜日
夏を制する者
2018年7月6日金曜日
夏祭り開催中!?
こんにちは!7月に入り、毎日暑い日が続きますね。
平塚では、今日から3日間七夕まつりが開催されていますが、
実はここ旭校でもイベントが行われていて、盛り上がっているのです!
題して、旭校夏の大抽選大会!
賞品はこんな感じです!
子どもたちそれぞれ欲しいものは違っていますが、今のところ
一番人気はイルカでしょうか??意外な結果に少々驚いています(笑)
勉強するときは勉強する、楽しむときは楽しむ!
学心塾旭校は、そんなメリハリのある校舎です。
登録:
投稿 (Atom)
Plus平塚独自の指導メソッド
3月も半ば、新年度がいよいよ近づいてきましたね。 今回は、 学心Plus平塚校の中学生独自の指導法 「 G - P L U S 」 についてお話ししていきます! G roup: 集団授業 5科目対応で、問題の解き方やポイントを中心に指導します。 P ersonal: 個別指導 ...

-
日頃より、当教室へのご理解、ご協力、誠にありがとうございます。 さて、当塾では、3月2日(月)まで平常授業を行ってまいりましたが、行政の塾・習い事の自粛の要請を鑑み、3月3日(火)より3月15日(日)までを休校とさせていただきます。3月16日(月)より平常授業開始の予定でおり...
-
本日、神奈川県公立高校の合格発表がありました。 今年度の入試結果としてご報告させていただきます。 【公立高校】 平塚江南高校 伊志田高校 伊勢原高校 秦野曽屋高校 高浜高校 【私立高校】 平塚学園(特進選抜、特進、進学) アレセイア湘南(探究コース) 立花学園(進学、総合進学)...
-
ついこの間期末テストが終わったばかりのような気がしますが、中3生は勝負のテスト対策期間に突入していきます!! 生徒たちにも話しましたが、これまで行ってきたテスト後の反省は、今回はもうできません。やることをすべてやり、反省がないようにしてテストに臨む必要があります。 ・「提出物を...