2019年2月13日水曜日

いよいよ明日、勝負の時。

いよいよ明日2月14日(木)、神奈川県公立高校入試本番を迎えます。

時間が過ぎるのがこんなに早く感じたことはなかったのではないでしょうか。

中3生には、とにかく全力を出し切ってきて欲しいです。

昨日、入試前最後の授業を行った中3生には、こんな話をしました。

①「リラックスしようは禁物」

②「緊張を楽しもう」

③「最善を尽くそう」

本当は他にも色々と話しましたが、要約するとこの3つです。

まず①の、「リラックスしようは禁物」について。

おそらく、明日はこれまでの人生で最も緊張する1日になると思います。そんな状態で

「リラックスしよう」なんて思っても、絶対にできません。逆に、リラックス出来ない

自分を感じて尚更緊張してしまいます。そこで、緊張してるなと感じた時は、②と③を

合い言葉にして欲しいです。

緊張するのは悪いことじゃないんです。それだけ真剣に向き合っている証拠なんです。

人生で一度しかない高校入試。本番1発勝負の入試に向けて頑張ってきたことを出し切る

つまり「最善を尽くして」「緊張を楽しんで」きて下さい!

そうすれば自ずと結果は付いてくるものです!

みんなの努力が実ることを祈っています!それでは、また明日校舎で会いましょう!

行ってらっしゃい!







0 件のコメント:

コメントを投稿

学心Plusってこんな塾! ~中学生編~

 前回は小学生遍をお話しましたが、  今回は 中学生 についてご説明します! 学心Plus平塚校の中学生独自の指導法 「 G - P L U S 」 についてお話ししていきます! G roup: 集団授業 5科目対応で、問題の解き方やポイントを中心に指導します。 P ersona...