2019年5月17日金曜日

英語って楽しいでしょ?

4月から英語を受講してくれている小学生のYくん。

送迎バスに乗ってくると、「英語わかってきた!」

話を聞くと、単語の読み方が分かってきたとのことでした。

アルファベットの並びから、単語の読み方が推測できるようになってきたということですね。これは非常に大切なことです。このあたりのお話もいずれブログにて書こうかなと思います。

話を戻すと、初めは英語に乗り気ではなかったYくんですが、英語が少しずつ楽しくなってきたそうです。

ルールが分かってくるともっと楽しくなりますよ!これからもっと英語をすきになってくれればと思います!

0 件のコメント:

コメントを投稿

塾生の頑張り!前期期末テスト結果!

前回のブログで予告した通り、期末テストの結果です! 生徒たちの頑張りの一部がこちら! ※点数はすべて100点換算しています。 中1英語:満点獲得! 中1英語:満点獲得! なんと満点が二人も!! さらにいきます! 中1英語:87点! 中1音楽:88点! 中1美術:80点! 中1理科...