2020年5月30日土曜日

少しずつ日常へ

先日、緊急事態宣言が解除され、少しずつ日常生活が戻りつつあります。

平塚市の小・中学校でも、分散登校等を経て、段階的に通常の日程に戻すことが発表されました。また、高校も同様に段階的にではありますが再開されます。学心Plus平塚校も、6月4日(木)より校舎での授業を再開致します。


学校が再開されるということで、高校生にカウンセリング内で生徒たちにこの2ヶ月の勉強面を振り返ってもらいました。
すると、みな口を揃えて「塾に通っていてよかった」と言ってくれました。
どんなところが良かったのか聞いてみたところ、以下のようなコメントをもらったので、紹介させていただきます。


・先生と一緒に計画をたてることで、勉強のリズムを作れた。(高1生、Iくん)
・高校の英語の難しさが分かり、予習・復習の大切さが分かった。(高1生、Yくん)
・先取り学習をすることで、学校が始まってからの準備ができた。(高1生、Yさん)
・カウンセリングで改めて目標を確認して、受験までのモチベーションが上がった。(高3生、Iくん)


ありがたいことです。これからも、忙しくなる高校生をサポートしていきたいと思います。一緒に頑張りましょう!


0 件のコメント:

コメントを投稿

新年度の幕開け!

  皆様、ご進級・ご入学おめでとうございます! 学心Plusも新たな仲間が加わり、新年度の授業がスタートしました! 大きく環境が変わった中学1年生。ついこの間まで小学生だった生徒たちが、中学生の授業時間帯に参加している! こちらもまだ慣れないですね。これから徐々に中学生らしくなっ...