中3生のお話です。夏期講習期間は、中3生は昼間の時間に授業を行っています。テスト対策だけでなく入試に向けた授業も行っている中で、色々な話をしています。
それを受けてか、少しずつ眼差しが変わってきたような気がします。また、授業後に残って勉強していく生徒も出てきました。
もちろんまだまだ本当の意味での「受験生」になるには時間がかかると思いますが、こういう変化を見ると、「ああ、成長してきたなあ」と嬉しく感じますね。
7月も終わりです。暑さに負けず頑張りましょう!
"学心Plus平塚校が掲げるモットーは、「面倒見の良さ地域ナンバーワン」! 塾生一人ひとりと真剣に向き合っています。 弱点をそのままにすることは絶対にありません。 塾生の「わからない」を、「わかる」「できる」まで徹底的に指導します!"
もうすぐ夏休みですね!みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 学心Plusは、もうすぐ始まる夏期講習に向けて着々と準備を進めております! タイトルにもある通り、チャンスになるかピンチになるかは、夏休みの過ごし方にかかっています。 ・学校がないからって、生活リズムが乱れちゃう ・家...
0 件のコメント:
コメントを投稿