先日共通試験があり、高校2年生で通塾しているYくんとのカウンセリングも、より大学入試を意識したものになってきています。
理系の大学へ進学を希望するYくん。前回のテストでは、数Ⅱで学年4位、数Bで学年8位と順調に数学の実力をつけています。また英語に関しても、すでに1冊目の文法の参考書を4周解き終え、2冊目の文法書に突入しています。
着実に実力をつけているYくん。今後の成長が非常に楽しみです!
"学心Plus平塚校が掲げるモットーは、「面倒見の良さ地域ナンバーワン」! 塾生一人ひとりと真剣に向き合っています。 弱点をそのままにすることは絶対にありません。 塾生の「わからない」を、「わかる」「できる」まで徹底的に指導します!"
3月も半ば、新年度がいよいよ近づいてきましたね。 今回は、 学心Plus平塚校の中学生独自の指導法 「 G - P L U S 」 についてお話ししていきます! G roup: 集団授業 5科目対応で、問題の解き方やポイントを中心に指導します。 P ersonal: 個別指導 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿