2021年4月24日土曜日

高校生の過ごし方~高1生編~

  大きく環境が変わる高1生。勉強に部活にアルバイトに。。。

色々とやることはあると思いますが、まずは学校に慣れること!これが1番大切です。

そして、高校の学習ペースにいち早く順応すること!

中学校の時に比べて、覚える量と進む速さが桁違いです。気を抜くとあっという間に置いて行かれて、気がついたらテスト直前に、なんてことになりかねません。


学心Plus平塚校の高等部では、毎週のカウンセリングを通じて、一人ひとりに合わせた学習プランを立てています。 

学習の核となる英語・数学は、「映像授業・課題演習・確認テスト」の学習サイクルを作り、先取り学習をしながら復習をすることで、基礎学力の定着を図っています。


高校生活で良いスタートを切れるよう、こちらも全力でバックアップします!

0 件のコメント:

コメントを投稿

学心Plus生の頑張り!前期中間テスト結果!

前期中間テストの結果が判明しました! 高得点を取れた生徒だけでなく、点数が伸びた生徒もご紹介します。 生徒たち一人ひとりの頑張りをご覧下さい! 中3数学:80点 中3国語:80点 中3英語:83点 中3社会:80点 中3国語:84点 中3数学:83点 (前回より23点UP!) 中...